【2023年版】ふるさと納税はいつまで?12月末は危険です!

【PR】

ふる子先生

みんな申し込みをする12月末だと、売り切れで申し込みできない人気の返礼品も多くなります。

もしくは、半年先の納品になったり・・・

お得じゃない返礼品しかゲットできなくなってしまうから、先に人気の返礼品だけ申し込みしておくことをオススメします。

ポイント

  • 口コミが多い返礼品を選ぶと損をしない
  • 迷ったら消耗品(ティッシュ・飲み物系・油・洗剤・米)

【楽天ふるさと納税】売り切れ前に!人気の返礼品ランキング

【注意】ふるさと納税っていつまでにすればいい?締め切りは?

期限ステップ要約
2023年12月31日23時59分【1】ふるさと納税の寄付寄付金の支払いが完了が必要。

寄付金受領証明書の日付が寄付日となる。
2024年1月10日【2】ワンストップ特例制度の申請書各自治体に書類が到着する必要があり。

1月7日までに投函すると安心。
2024年3月15日【3】確定申告確定申告の期日。

※ワンストップ特例制度を利用する場合は不要。
2024年6月頃【4】住民税決定通知書で確認住民税決定通知書が届く。

寄付金が控除されているかを確認。

ふるさと納税の「寄付」って、いつまでにする必要があるんですか?

12月31日の23時59分まで受け付けているんだ。

ただし、その時間までにオンラインで申し込むだけでなく、寄付金の支払いが完了していないといけないんだよ。

「寄付金の支払いが完了する」って、具体的にはどういうことですか?

例えば、クレジットカードで支払う場合は、オンライン上で手続きが完了すること。

銀行振込の場合は、自治体の銀行口座にお金が入金されることだね。

銀行振込の場合は、最終的にいつまでに振り込めばいいのですか?

一部の銀行では、2023年12月29日の15時が年内の最終振込締切だから、それまでに振り込みを完了させる必要があるよ。

クレジットカードやコンビニ支払い、また携帯電話のキャリア決済の場合は、12月31日の23時59分が締切となるよ。

それなりに余裕を持って行動した方がいいんですね。

そうね。

なぜなら、銀行の振り込み受付やクレジットカード等のオンラインでの支払いについてもシステムのエラー遅延が起きる可能性があるからだよ。

【楽天ふるさと納税】売り切れ前に!人気の返礼品ランキング

寄付の確認方法

寄付ができたかどうかはどうやって確認するんですか?

寄付を行った自治体から、「寄付金受領証明書」が送られてくるんだ。

その証明書に記載されている日付が、「寄付を受けた日付」となるよ。

ワンストップ特例はいつまで送付する?

ふる太

ワンストップ特例制度の申請書は、いつまでに送付すればいいの?

ふる子先生

寄付した自治体に、翌年の1月10日必着で申請書を送付しなければならないよ。

だけど、すべての自治体が対応しているわけではないわ。

ポイント

オンライン申請の場合は送付をしなくてOK。

ワンストップ特例制度の申請書の送付が間に合わなかったら?

もし、間に合わなかったらどうすればいいんですか?

その場合は、まずは寄付を行った自治体に説明をして、寄付金の受領日に誤りがないかを確認してもらうことが大切だよ。

なるほど、年末はバタバタしているから、早めに手続きをしておいた方がいいですよね。

その通りだね。

年末の忙しさに追われて、手続きが遅れるという事態を避けるためにもね。

楽天ふるさと納税お得な日

2024年11月楽天ふるさと納税がお得な日カレンダー

日付イベント
10/30 (水)5と0のつく日+3倍
2ショップ購入+2倍
10/31 (木)2ショップ購入+2倍
11/1 (金)ワンダフルデー+3倍
11/5 (火)5と0のつく日+3倍
11/10 (日)5と0のつく日+3倍
11/15 (金)5と0のつく日+3倍
11/18 (月)ご愛顧感謝デー+3倍
11/20 (水)5と0のつく日+3倍
11/25 (月)5と0のつく日+3倍
11/30 (土)5と0のつく日+3倍
12/1 (日)ワンダフルデー+3倍

楽天ふるさと納税ポイント攻略

1

この3つだけおさえておけばOK! 3つ組み合わせるとお得だけど、都合の合わない日もあると思うの・・・ だから、どれか1つでも条件が合うときに以下より事前エントリーして、ふるさと納税するのがオススメ! ...

>>楽天ふるさと納税で限度額をシミュレーション
>>楽天ふるさと納税で限度額をシミュレーション